「ピンポンの木」の花が咲きました

こんにちは、はるパパです

今年も「ピンポンの木」が花を咲かせました

ピンポンの木とは…

学名:Sterculia nobilis
別名:ピンポンツリー
科・属名:アオイ科・ピンポンノキ属
原産地:中国南部
分類:常緑高木

この変わった形の花!! 見たことありますか?

ピンポンの木」の花です

ピンポンといっても卓球とは無関係!

中国南部が原産で、現地では高さ10メートル以上にもなる常緑高木です

中国名が「頻姿(ピンポー)」というそうで

そこから英名の 「pingpong tree 」になったそうな

いつ頃咲くの?

毎年5月の連休ぐらいにつぼみを発見し

いつの間にかきれいに咲いています

小さくて目立たない花なので見逃してしまうこともあります

花自体は指先より小さい5ミリぐらいです

この小さな花がびっしりとたくさん咲きます

だいぶ変わった花の形で、竹細工のようともいわれています

実はつきますか?

花が終わると実をつけるといわれていますが…

残念ながらまだ遭遇できずです


まだ2メートルほどの鉢植えですので

もっともっと大きく育てていけば、あるいは地植えにしてみたら

そのうち実がみられるのかな?


赤い実?なのかサヤなのか?の中には黒い種子ができるとか

その種子が栗みたいな味がするそうです


食用にされるほか、薬用にもなるようです

樹皮の繊維も活用されます

寒さには強いの?

ピンポンの木の耐寒温度は0度以上と寒さには比較的強いといわれますが

8度以下では落葉するそうです

温室にありますが冬場は完全に落葉します

かといって枯れていくわけではなく

暖かくなるとまた新芽を出し茂っていきます



剪定したい場合は梅雨時期の五月ぐらいが適期で

この時期ですと剪定後わりとすぐ芽吹いてくれます

増やせますか?

ピンポンの木は実生または挿し木で増やせます

しかし私は、まだ実をつけたところを見たことがないので

残念ながら種から育てたことはありません

挿し木で育てたことはあります

梅雨どきに新芽の部分を20cmほど切り取り

赤玉土に挿して屋外の軒下で管理しました

一か月もすると根っこが出てきていると思いますので

その段階で培養土へ植え替えます


赤玉土と培養土、何が違うかというと…

赤玉土は無菌で肥料分が含まれていない土

一方の培養土は、植物の成長に適した土が絶妙に配合されており

肥料分も含まれています

しい植物ですので大事に管理して

ぜひ一度 実らせて食してみたい!!


最後までお付き合いいただきありがとうございます


管理人からひとこと
「ハルカの森で土いじり」管理人【はるぱぱ】です
観葉植物を扱う仕事に携わって20数年…
植物の魅力にすっかりハマり、三度の飯より植物好きを自負しております
その経験から植物の管理の仕方や楽しみ方を独自の目線でお伝えしていきます
Youtubeはるかのもりもやってます
↓   ↓   ↓

↑   ↑   ↑
観葉植物や草花の育て方、増やし方
植物お役立ち情報配信中!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました