白妙菊(シロタエギク)の増やし方

こんにちは、はるぱぱです
今回の植物は「白妙菊シロタエギク

我が家の庭にあるシロタエギクから挿し穂をつくり
挿し木で増やしてみようと思います

シロタエギクってどんな植物?

白妙菊(シロタエギク)とは…

* 流通名     シロタエギク
* 科       キク科 
* 属       セネシオ属
* 原産地     地中海沿岸
* 開花期     初夏ごろ
* 耐寒性     強い

なんといってもシルバーっぽい葉っぱが特徴的なシロタエギク
花壇や寄せ植えなんかのワンポイントとしても重宝しますね

寒さにも強く、一年中きれいな葉っぱが楽しめて
初夏には小さくて黄色い花も咲かせます

そんなシロタエギクを我が家は地植えにして3年ほど経ちました
だいぶしげってきたので剪定してすっきりさせると同時に
剪定枝を使って挿し木してみたいと思います

シロタエギクの剪定

挿し穂の準備

5月の連休に我が家の増えすぎたシロタエギクを剪定しました
繁殖力旺盛なので、少々強く剪定しても復活してきます!!

剪定枝の先の方だけ挿し穂用にカットしました
水を吸う範囲が広い方がいいので切り口は斜めに切ります
カットしたら乾燥しないように切り口を水につけておきましょう

挿し木の準備

挿し床の用意

挿し床として今回は赤玉土の小粒を用意しました
挿し木には肥料分の無い土がいいので
赤玉土や鹿沼土、バーミキュライトなどがよく使われます

ビニールポッドに赤玉土を入れて
事前によく湿らせておいてから使用します

挿し木作業

挿し床に挿す作業

いよいよ挿す作業にはいります
準備した赤玉土に挿し穂を挿していきます

なるべく挿し穂の切り口を傷めないように下穴を開けます
そして そっと挿していきます

最後に水やり
土がしまって挿し穂がしっかり固定されます

あとは挿し床が乾かないように水管理しながら
経過を見守ります

挿し木後の様子

5月19日(二週間経過

挿し木して2週間経ちました

一応全部枯れずに成長しています
新芽がちょっと増えた感じもしますが、そこまでの変化は見られません

6月5日(一カ月経過)

挿し木して1か月経ちました

葉数がだいぶ増えたようです

挿し木した時と見比べるとよくわかります
だいぶしげってきてますね
きちんと成長してくれてる証拠です

抜いてみると 根っこ出てましたー!!

他のも全部成功してました!
ヤッター!(^^)!

挿し木で使った赤玉土は肥料分が含まれていませんので、
根が出たものは、肥料分のある市販の培養土に植えかえました

今後、地植えや寄せ植えで活躍してくれるでしょう!!
さぁ どこに植えようかな(^^♪

最後にひとこと

いかがでしたか、シロタエギクの挿し木

意外と簡単に増やすことができました

シロタエギクは、単体でも あの葉色で存在感を放ち
花壇や寄せ植えでも他の種類の植物を引き立ててくれます

夏の暑さや冬の雪にも耐える生命力の強さも魅力ですね

シロタエギクの挿し木、簡単ですので
皆さんもぜひチャレンジしてみてね!

管理人からひとこと
「ハルカの森で土いじり」管理人【はるぱぱ】です
観葉植物を扱う仕事に携わって20数年…
植物の魅力にすっかりハマり、三度の飯より植物好きを自負しております
その経験から植物の管理の仕方や楽しみ方を独自の目線でお伝えしていきます
↓↓  Youtube「はるかのもり」もやってます  ↓↓

↑  ↑  ↑
観葉植物や草花の育て方、増やし方
植物お役立ち情報配信中!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました